「また韓国に戻ってきたい!」~韓国でのホームステイ~
夏休みの終わりに、有志の子どもたちが韓国に出かけました。
ミラルドゥレ学校との交流は、もうすぐ20年を迎えます。
空港に着いた後は、ミラルドゥレ学校に移動です。
温かく迎えてくださいました。
歓迎会を終えて、さっそくホストファミリーのお家に出発です。
ホームステイでは、色々な所に連れて行ってもらったり、
お家の中で遊んだり。
ステキな時間を過ごさせてもらったようです。
2日目は、ソウルへのフィールドワークに出かけました。
韓服を着せてもらって、景福宮へ。
お昼は、市場に行ってお弁当作り。
自分の好きなおかずを選んで、オリジナルのお弁当を作りました。
3日目は学校内での文化体験と文化交流です。
韓国の文化をたくさん体験させてもらいました。
最終日は、学校でホームステイ家庭とお別れです。
とても名残惜しそうな子どもたち。
最後はショッピングをして、存分に韓国を楽しみました。
相手の国の文化を知ることは、自分たちの文化にも気がつくということ。
自分たちの文化を大切にするということ。
もっと相手と話したい、もっと相手のことを知りたい!
というのは、ことばを学ぶ原点だと考えています。
和光小学校の異文化・国際理解の教育は、
人とのつながり、文化との出会いがベースです。
10月には、今度は和光小学校に遊びに来てくれます。
トマンナヨ!また会いましょう!