夏休みのこと④~ステキな6年生の姿~
夏休みの出来事、最終回です。 8月の最終日曜日に、未就学児向けの体験講座がありました。 そこには、何人かの6年生がお手伝いに来てくれました。 参加者の方からいただいた感想を一部紹介します。 〇 6年生のお兄さんお姉さんに教えていただいたおかげで、自分の力で作り上げることが出来ました。娘のおしゃべりにも優しく答えていただきありがとうございました。 〇 あれ?となった時に、「ここにおいてテープを貼るんだよ」、「丸い穴が小さいからプロペラが引っかかって回らないのかも」と6年生が丁寧にアドバイスをしてくれる姿に、すごく安心感を感じました。出来上がった時には嬉しそうに教室を飛び出し、走りながら魔法の絨毯を飛ばし、家に帰ってからも、これ作ったんだよ、と誇らしげに話をしてくれました。 〇 6年生のお姉さん方のサポートも優しくて、子供達に大人気で見ていて微笑ましかったです。先生のお声も素敵でした。 〇 先生が丁寧に教えてくださったのはもちろんのこと、6年生のOさんが親身になって教えてくれたことが、わが子はとてもうれしかったようで、帰ってからも父にお兄さんの話をしていました。本当にありがとうございました! 〇 六年生の子供達の面倒見の良さとか、助けてあげようという姿勢が良くて、普段から、先生達とのコミュニケーションが取れているんだろうなぁと感じました。 〇先生から、お手伝い参加の6年生になんの打ち合わせもなく、習っている三線で「きらきら星」と「島人ぬ宝」を演奏提案があり、即快諾。いきなり言われたことに動じず、臨機応変に対応できる点に、高学年の即応性と順応性の高さと驚きとかっこよさを感じました。 〇 座席の位置関係で、先生の手元が見えにくい場面がありましたが、ここでも6年生に入ってもらい「とこちゃん」君のサポートを聞きながら上手く仕上げることができ、達成感から息子も大満足でした。 6年生の皆さん、本当にありがとうございました。 夏休みの最後に、先生たちで集まって先生たちの夏休み交流会を開きました。 行った所の話、参加した研究会の話、読んだ本、見た映画・・・etc 先生たちにとっても、大切な夏休み(夏期研修期間)なのだなと思いました。 たっぷりと充電完了!明日から2学期が始まります。