ステキな6年生の姿

 9月1日(日)に開催されました親子体験講座にご参加いただきありがとうございました。

体験講座には、6年生の有志の子どもたちがサポートに来てくれました。



参加してくださった方の感想に、その6年生のことが触れられていましたので一部紹介させていただきます。

6年生の子供が逐一サポートしてくれました。特につまづくこともなく制作できたのですが、それでも6年生の子が『できているかな?』とのぞきこんで心配してくれた事で安心して制作できた。と娘が言っていました。

 

〇サポートしてくれる在校生のみなさんのお世話上手な姿、堂々とされている姿が本当に素晴らしく印象的でした。低学年の時のお世話してもらった喜び、大きくなって小さな子をサポートする楽しさなど日頃の縦の繋がりの活動の積み重ね、生活の中でのコミュニケーションが充実しているんだろうなと、ますます貴校への入学の気持ちが強くなりました。

 

〇最初は緊張して「帰りたい」と言っていましたが、6年生のお姉さんたちの温かい笑顔に誘われ、いつの間にか手拍子を始め、その後は楽しそうに歌い、最後には「もっと遊びたい」と言うほどリラックスして楽しんでくれました。

 

〇サポートに入られていた6年生の皆様は、日頃から小さい子のお世話を自然にされていることが、よくわかりました。ご自身も日頃から周りに認められ、自尊心を高く持っているからこそ、他者にも同じように接したり、寄り添える心があるのだと感じました。和光小学校が、異学年の縦の繋がりを大切にされていることを感じましたし、子供達にその教えが継承されていることも感じました。

 

〇高学年の児童が子供たちを引率する姿を見て、我が子も上級生になる頃にはこのように下級生の面倒を見れるようになるかと思うと期待が高まりました。

 

〇途中、お姉さん達の三線の生演奏のサプライズは素晴らしかったです!沖縄の伝統文化のエイサー同様、ぜひ我が子にも様々な事を体験・経験して欲しいと思いました。

〇子どもに「何が1番楽しかった?」と聞いたところ「お手伝いしてくれたお兄ちゃんが  良かった!」と言っていました。和光の生徒の、年下を思いやる気持ちや責任感には、本当に脱帽するばかりです。(H君に丁寧に教えて貰いました。本当に有難うございました。)

私たちも、こんな6年生の育ちを嬉しく思います。

参加してくださった皆さま、ありがとうございました。

このブログの人気の投稿

7/26(水)編入試験を行います

夏の林間合宿(キャンプ)の指導員を募集します

2024年度生 願書配布について 2023.8/27