沖縄学習旅行3日目~伊江島で学ぶ~
学習旅行は3日目。伊江島に渡る日です。
移動距離が長いので、朝の出発が早く、まだ暗いうちにホテルを出ました。
港からフェリーに乗ります。初めて船に乗る子も多く、ドキドキワクワク。
フェリーで30分、伊江島に到着。さっそく島を巡ります。
『命どぅ宝の家』資料館も訪れ、実際に物にも触れさせてもらいました。
体験者の方のお話は、平和への熱い想いがとても伝わってきます。
その想いを、子どもたちもしっかりと受け止めてました。
エイサーと歌で感謝の気持ちを伝えました。
美ら海を臨んでのお弁当は最高!
そして、待ちに待った海遊びの時間!!
こんなに晴れて、こんなにキレイな海で泳げる子どもたちは幸せですね。
たっぷり遊んで、伊江島ともお別れです。
ホテルに帰ってきて、夜は学級集会です。
クラスごとに、3日間の学びを仲間たちと語り合います。
両クラスとも、予定の時間を大幅に過ぎても、「まだ言いたい!」と発言が途切れませんでした。それくらい、子どもたちの心を揺さぶった3日間だったのだと思います。