2学期が始まりました!
9月1日(金)2学期の始業式がありました。まずは各学年からの発表。
「夏休みに 青森に行ってあら馬をおしえてもらったよ。いちょうまつりでは、そのことをおもいだして がんばっておどりたいです。(2年生)」
「みなさんは夏休み楽しくすごせましたか?私は川でたっぷりあそびました。登山もしました。2学期もおもいっきり、いろいろなことをしたいです。いちょうまつりの七頭舞をかっこよくおどりたいです。(4年生)」
「さて、二学期が始まりました。私の一番楽しみなのはいちょうまつりです。どういう所が楽しみかと言うと、学年それぞれの特ちょうをいかしたお店作りをするのが楽しみです!5年生のテーマは食です。2組はチーズ作りにちょうせんしています!もう一つ楽しみなのは民舞です。5年生のみかぐらを力強くおどりたいと思います!(5年生)」
「2学期楽しみなことはいちょうまつりと沖縄学習旅行です。私たちにとって最後のいちょうまつりなので、思いきり楽しみたいです。沖縄学習旅行では戦争の話をききます。戦争の話をきくのはこわいけど、キレイな海を見たり、エイサーを教わるのが楽しみです。(6年生)」
先生たちを代表して、副校長が話をしました。
「~夏休みに嬉しかったこと!~ 夏休みに嬉しいことがいくつかありました。一つ目は、中高学年棟のトイレが新しくなったことです。卒業生含め、皆さんから「和式のトイレが多くて困る」、「冬は便座が冷たくていやだ」という声が届いていました。今回の工事で、これらのことを解消ことができました。ぜひ皆さん大切に、キレイに使ってくださいね。二つ目は、韓国にある姉妹校のミラルトゥレ学校の先生たちが和光小学校を訪ねて来てくれたことです。コロナにより、ホームステイ交流ができずにいましたが、これから交流が再開できそうな見通しが立ちました。三つ目は、毎年4年生が交流している横濱山手中華学校の先生たちと交流をしたことです。中華学校に伝わる餃子の作り方を教えてもらい、一緒に餃子を包んで食べました。あまりにも美味しくて、ますちゃんは30個も食べてしまいました。今年は4年生に加えて、5年生も二学期に交流をする予定です。子どもたちの交流もそうですが、先生たちも交流することを大切にしており、関係が深まった嬉しいことでした。
ついこの間、先生たちの夏休み交流会をしました。行った所の話、食べた物の話、読んだ本や見た映画のこと…etc。先生たちにとっても充実した夏休みだったことがわかり、面白かったです。そこで聞いた話から、さっそく杉見先生が読んだ本を借りて読み、植林先生が読んだマンガを借り、武村先生が見た映画をこれから見よう!と思っています。自分だけの世界が、交流することによって広がりました。これから、クラスの中で夏休みの交流や、研究発表を聴き合います。ぜひ、しっかりと聞き合って学び合い、世界を広げていってください。
今日は、大きな地震があった「関東大震災」から100年の日です。和光小学校では、この「防災の日」に合わせて引き取り訓練を実施しています。ただ一緒に帰るだけではなく、もし登下校中に何かあった場合に、どのような行動をとれば良いか、お家の人と一緒に考えてみてくださいね。(副校長 増田典彦)」