6年生 シーサーづくりに挑戦!

 6年生の総合学習「沖縄」の授業でシーサーづくりに挑戦しました。

まずは陶芸家の方に、基本の作り方を教えてもらいます。その迫力に驚きます。

粘土をもらってシーサーづくりがスタート。





自分の描いたデッサン図をもとに形を作っていきます。

子どもたちの表情は真剣そのもの。

一人ひとり個性的なシーサーができました。



1カ月ほど乾燥させてから、窯で焼きます。
完成が楽しみです!

このブログの人気の投稿

「規律」って何だろう?

7/26(水)編入試験を行います