1年生 切り出し小刀で鉛筆けずり

 1年生は生活べんきょうで「切り出し小刀」を使って割り箸ペンづくりや鉛筆を削ります。

最初は工作用紙で作った小刀と同じ大きさのもので持ち方の練習をします。







できあがったら墨で絵や文字を
かいてたのしみました。

そのあとはいよいよ鉛筆削りに挑戦!


頑張って削っていたら、手が真っ黒でした。
誇らしげで嬉しそうな顔!

 納得がいくまで 削りました!
 自分の手で鉛筆を削ることができることに
 驚き、嬉しそうな子どもたち。
 冬休みにおうちの人のそばで練習してみてね。


このブログの人気の投稿

「規律」って何だろう?

7/26(水)編入試験を行います