校園長ブログ 「幼稚園の保護者の皆さんの声から」

 和光幼稚園・和光小学校では、保護者の皆さん同士でたくさん交流します。月1回の保護者会(親和会)を中心とした顔を合わせての交流もあれば、クラス通信を中心とした紙面を通した交流も日常的にあります。こうやって子どもたちのありのままの姿を知り合い、子どもってすごいね!と喜びあったり、悩みを語り合って、子どもたちの成長を見守れる場があることは、和光幼稚園・和光小学校の宝だと思っています。今日は、和光幼稚園のクラス通信から、いくつか抜粋し紹介させていただきます。


〇初めての親和会では、先生とみなさんのお話を聞きながら、この場所では悩みごともなんでも包み隠さず話せそうだし、話そう!と思うことができました!

〇当初、「幼稚園に行ったら預かり時間が短くて自分の仕事する時間がとれなくなる」という正直ネガティブな考えを持っていたのですが、和光幼稚園に来たことで、子ども以上に親である私自身が園生活を楽しんでおり、毎日の先生のお話や素敵なお母さんたちとたくさんお話を重ねていくうちに、「あ!こういう時はきっとこうすればいいんだな」という自分なりの子どもとの向き合い方が見えてきて、育児がとても楽しくなりました。

〇和光に転園してきて、ちょうど1年くらい経ちました!まだ1年?って思うくらい濃い思い出がたくさんできています。それは先生を始め、親子さん達が育児をすごく楽しんでて、親も楽しいからなのかなぁ。子どもたちの幼稚園での成長を身近に感じることができて、とても嬉しいです!

〇親和会を終えて、悩みや心配を素直に話できる環境って良いなと改めて思いました。毎月保護者が集まって話するってこと自体が珍しいと思います。毎日のお迎えで先生の話を聞き、親同士が会話をし、頻繁に届く写真付き通信に目を通し。そして何より、先生たちがとても生き生きしている!楽しそう!!良い環境が整っていると思います。(中略)来月の親和会は七夕かな♪いわゆる保護者会を楽しみに待てるって本当になかなか珍しい現象だと思っています(笑)。

〇親和会お疲れ様でした。先生からの子どもたちの話も、お母さんたちの話も面白くて笑いっぱなしの楽しい時間でした!子どもたちのありのままの姿をこうやってみんなで笑い合いながら共有して見守っていけるこの環境が、改めて有難いなぁと思いました。

〇(前略)花組の時にいつもウンチだけトイレでできない子がいたのですが、その子が初めてトイレでできた時、親和会でお母さん方とヤッターーーー!!!とみんなで大喜びした時の記憶が蘇りました。当たり前ですが、こうして昔も今も親和会は変わらず在って。皆んなで皆んなの子の成長を見守れる環境って本当に有り難く、そして温かいなぁと改めて思いました。

さて。おしっこ話の続きですが、“子どもが行きたくなるまで大人が促さない”と先生が言っていて、あぁそうだった、そうだった。最近こちらの都合でおしっこ行かせちゃったりしてたなぁと反省もしました。“子ども中心”の子育てを意識していたつもりでしたが、3人子どもを育て3人和光に行かせても、まだまだ気付きと学びの繰り返しなのです。(トホホ)

親和会総会もありがとうございました。(中略)あぁもう一度ここにこれから関われるのかぁと思うと、心がワクワクしました。先生が言っていた、保育中の写真を販売しない理由にもまた和光の保育に対する熱い思いを再認識することができやっぱり素敵だなと思いましたし、逆にテキトーなところはしっかり適当な感じの、和光の良い感じのゆるさも変わらず伝わってきて。

それが私にとってはとても居心地がよく、あぁやっぱりこの学園が大好きだなぁと思ったのでした。

先生紹介の時も、先生方は“保育が最高に楽しい!”と口を揃えてみんな同じことを言っていて。

そんな心から保育が楽しい!と思ってくれている先生たちに毎日たくさん遊んでもらえて、それだけでも子ども達にとっては楽園でしかないですよね。

〇娘との3年間、息子との3年間、幼稚園への大きな信頼のもと、何の心配もなく過ごせました。親和会でも話しましたが、きっと人生で一番幸せなときだったのではないかな、と振り返ります。私にはその道は進めないけれど、だから尚更、和光幼稚園の先生という生き方がうらやましいなぁと思います。

〇この3年間はとても濃密で、子どもも親も丸ごと受け止めて育ててもらったという気持ちでいっぱいです。子どもはもちろん、私も、先生や保護者の皆さんに、大丈夫だよ、困ったときはいってね、といつも言われているようで、その安心感で色んなことを乗り越えられたような気がしています。子どものそれぞれらしさが受け止めてもらえて、それぞれが心地よく過ごせることを求めていいのだと思えたこの3年間は、かけがえのない時間でした。

そして、今年度の幼稚園広報部の皆さんの活動方針案にこんな一文が載っていて、嬉しく思いました。

〇はじめましての部員6名で、さぁどんなテーマで活動しようか、とじっくり話をしてみたら「和光ならではの教育や環境に触れて、我が子がどんどん素敵に育っている実感がある」という共通の思いに辿り着きました。


今年度も和光に集う子どもも大人も自分らしく安心して過ごせる場を共に創っていきたいですね。

このブログの人気の投稿

7/26(水)編入試験を行います

夏の林間合宿(キャンプ)の指導員を募集します

2024年度生 願書配布について 2023.8/27