運動会のプログラムが完成しました。
運動会のプログラムが完成し、本日配付されました。
ごあいさつ 校長 帯刀 彩子
ようやくコロナ禍前の運動会が戻ってきました。午後までの運動会は久しぶりになります。しかも、せっかくならコロナ禍前よりもより良い形にしよう、と様々に議論しながら、今年度の運動会の形ができました。新種目は「1~3年生つなひき」そして、「中学年4人リレー」です。
今、毎日のようにグラウンドから子どもたちの熱い声援が聞こえてきます。その声はいつも仲間と繋がり、仲間に心を寄せる声です。「負けたらどうしよう」「うまくできなかったらどうしよう」という気持ちと葛藤しながらも前を向いて全力で仲間と共に向かっていく子どもたち。そんな姿に、すでに胸がいっぱいです。当日は、ご家族の皆さまも一緒に、子どもたちの姿をしっかりと目に焼き付け、感動を分かち合いましょう。
プログラムにはびっしりと子どもたちのイラストがあります。
残念ながら描いた人の名前入りなので、ここで紹介できません。
一部だけ紹介します。
運動会まであと5日です!