「友だちとの時間を今まで以上に大切に」3学期がスタート

 

始業式があり、3学期がスタートしました。

「3がっき がんばりたいことは、こまのわざです。なかでも いちばんがんばりたいわざのなまえは、手のっけです。れんしゅうして、できるようになれたらいいなぁとおもっています。」(1年生)


「3がっきたのしみなことを言います。まず一つ目は、”びぎじゅつてん”です。二つ目は、”オビコン”です。そして、三つ目は6年生と4年生の”げき”です。それと、6年生を”おくる会”もがんばります。今年もよい一年になりますように。」(2年生)


「皆さんはどんな年末年始でしたか。僕は家族で旅行に行っていた先で地震が起こりました。今年の最初から震災や大きな事故があって、とても怖くて不安でしたが、今こうしてみんなと会えることや、今まで通りの毎日を送れることがとても嬉しいです。でも、今でも大変な想いをしている人たちのことを忘れずに、自分でできることは考えたいし、大切な友だちとの時間を今まで以上に大切にしたいと思いました。3学期に頑張りたいことは、6年生を送る会です。6年生の人たちが楽しく思い出に残る会にしたいです。」(5年生)


「私が3学期楽しみなことは、劇の会です。最後の劇の会なので、クラスで協力して思い出に残る劇の会にしたいです。卒業するまで2カ月ちょっとなので、一日一日を大切にすごしたいです。」(6年生)

「私が3学期楽しみなものは劇の会です!6年生にとって最後のげきの会なので、思い出に残るような劇が作れたらいいなと思います!みんなでやくぎめをしたり、げきのじゅんびをしたりするのもさいごだと思うととてもかなしいです。だから、精一杯がんばって、最高のげきを作りたいです。ほかにも4年生のげきをみるのが楽しみです。」(6年生)


先生たちを代表して、帯刀校長が話をしました。

新しい年が始まりました。2学期の終わりは3年生が学年閉鎖でいない中の画面越しでの終業式となりました。発熱する人やインフルエンザが流行っていましたが、皆さん、その後元気に冬休みを過ごしたでしょうか。クリスマスやお正月など楽しい出来事も色々あったことと思います。私は、スキーをしてきましたが、今年の冬は暖かくて、雪が全然ありませんでした。今は冬なのに、まるで春スキーをしているような温かさと雪の解け具合でした。今、地球全体がどんどん温かくなってきていて、その影響を感じました。

そして、年明け早々、北陸地方の能登半島を中心とした非常に大きな地震が起こりました。家屋の倒壊の下敷きになる等して、多くの人の命が奪われました。津波も起こりました。

命は奪われなかったけれど、家を失った方もたくさんいますし、北陸地方の多くの方々の日常の生活が奪われました。3学期が始められない学校もたくさんあります。また、今でも大きな余震が何度も起きていて、能登半島の皆さんは今も怖い思いをしながら過ごしています。もしかしたら皆さんの中には、親戚や知り合いの方で被災された方がいたかもしれません。帰省していて被災した人がいるかもしれません。北陸の方たち、被災された方たちに思いを寄せながら、過ごしていきたいと思います。

皆さんは、新しい年にどんな抱負をもっていますか? いよいよ3学期です。

今までやり残したこと、新たに挑戦したいこと、自分のやってみたいこと、クラスでやりたいことにぜひ向かっていってください。そのために大事なことはよく寝ることです。朝、自分で起きられない人はいませんか?寝る時間が足りないと、パワーがでません。イライラしたり、体力を使わないようにしようとボーっとしたり省エネの行動になります。授業にも集中できません。特に、今の時期は朝もまだ暗く、余計に起きづらいと思いますが、ちょっと元気が出ないな・・・と思う時はいつもより早めに寝るように心がけてみてくださいね。皆で締めくくりの学期を創っていきましょう。(校長 帯刀 彩子)

みんなの力で、ステキな3学期にしていきましょう。

今年も和光小学校をよろしくお願いします!

このブログの人気の投稿

7/26(水)編入試験を行います

夏の林間合宿(キャンプ)の指導員を募集します

9月1日(日)親子体験講座の申し込みを開始しました。